「VMClock」に関する不具合報告、改善要望などのお問合せにつきましては、こちら へお願い致します。
尚、不具合を発見された方は以下の情報を明記した上でご報告下さい。
・機種名(例:第2世代iPod Touch 8G、iPhone 3GS 32G等どのモデルをお使いかかわかるように明記して下さい)
・OSバージョン(iTunesに接続し「デバイス」→「概要」タブに記述されているソフトウェアバージョンで確認して下さい)
・不具合の再現手順方法
(どのような設定条件でどのような手順で操作した場合に不具合が発生するかを明記して下さい)
※尚、本アプリは最新OSバージョンで正常動作するように最適化されていますので、古いOSでの動作保障は致しかねますのでご了承下さい。
【Q1】「VMClock」を終了させておくとアラームが鳴らないのですが。
【A1】OS3では、iPhone標準の時計アプリのようにアプリを終了させてもアラームが作動するような事は出来ません。
OS3でアラームをお使いになる場合は、必ず「VMClock」は起動させたたままの状態でお使い下さい。(ホームボタンで閉じないで下さい)
尚、iOS4からはマルチタスク対応となりバックグラウンド通知(Local Notification)がサポートされるようになりましたので、iOS4マルチタスク対応機種でしたら「バックグラウンド設定」を「ON」にすることで、アラートダイアログで時間をお知らせできるようになっております。
【Q2】時刻調整しても、システム時計は同期されていないのですが。
【A2】ネットワーク設定の時刻調整機能は、「VMClock」内部の時計の時刻同期を行うための機能となっております。システム側の時計の時刻同期には対応していませんのでご理解下さい。
(サードパーティ製のアプリからはシステム時刻を変更することは不可能なためですのでご理解下さい。)
【Q3】OS3.1.3で使っていますが、「ver1.1」にバージョンアップしたら起動しなくなってしまいました。
【A3】2010/6/19に公開されました「ver1.1」につきましては、AppStore提出用の実行ファイル生成ミスにより、iOS4のみ対応となってしまいOS3.x.xでは動作しませんでした。
大変ご迷惑お掛けしまして申し訳ございませんでした。
その後、2010/6/23に公開しました「ver1.1.1」からはこの現象は解消されております。
【Q4】「v1.1.2」でiOS4でスリープ中にアラームが鳴らない事があるのですが。
【A4】この現象は、「v1.1.2」でのみ発生しておりました。
大変ご迷惑お掛けしまして申し訳ございませんでした。
「v1.1.3」からは、この現象は解消されておりますので、最新バージョンへアップデートをお願い致します。
【Q5】iOS4マルチタスク対応機種でアプリをアンインストールしたのにいつも決まった時間にアラートが表示されるのですが。
【A5】この現象は、iOS4の一番最初のバージョンであるiOS4.0.xで発生しておりました。(アンインストール時にOS側でローカル通知を削除してくれない場合がありました)
最新のiOSでは、この不具合は解消されておりますので、お使いのデバイスを最新のiOSにアップデートして頂ければ、アンインストール後にアラートは出なくなっております。
尚、既に出てしまっているアラートを削除したい場合は、お手数ですが以下の手順でアンインストールをお願い致します。
1.デバイスをリブート(iPhoneデバイス上部のスリープボタンを長押して電源OFFしてから再起動)
2.本アプリを再インストールし「バックグラウンド設定」で「バックグラウンド通知」を「オフ」に設定
3.本アプリをアンインストール
* Apple、iPhone、iPod touch、iTunesおよびApp Storeは、Apple Inc.の商標です。